2024 美術検定1級対策総合講座

美術検定1級を目指す方のための対策講座です。
受講方式
残り29席です
36,000円(内税)

こんな方にオススメの講座です♪


■美術検定2級を持っている
■1級の学習方法がよくわからない
■効率よく学びたい
■美術館の現場や美術に対しての考え方を聞きたい
■論述に不安がある
■鑑賞者側の視点ではなく、提供する側の視点を理解したい


講座概要


美術検定の最難関、1級。
この試験は、選択式問題と記述式問題の2種類の出題形式となります。。

美術の周りで起こっている時事的な事を理解しているという事、美術の知識を客観的にまとめ文章化できる能力があるかを問われる内容となっています。
この試験で問われる文章とは、自分の美術への思いを表現することとは異なり、客観的に美術をどのように理解し、伝えていくべきかを考えることでもあります。
また、1級合格者の称号「アートナビゲーター」があるべき姿がどういったものなのか?を試験を通じて知ることもできます。
鑑賞者として美術と向き合ってきた人たちにとって、この視点の変化を意識することが1級受験の中でとても大切なポイントとなってきます。

1級対策講座は、今、美術業界で起こっている時事的なお話だけではなく美術への視点の持ち方、
自分なりの考えのまとめ方など論述に必要なモチベーションなどを認識することができます。

試験範囲の知識や具体的な事例、昨今の美術業界で起こっている事などを総合的に学びます。
鑑賞者にとどまらない新しい視点の持ち方、論述問題の基本的な考え方・答え方なども、実践を通じて習得していきます。

開催時間


1日目:10月20日(日) 13時〜17時30分(途中休憩あり)
2日目:11月2日(土) 13時〜17時30分(途中休憩あり)

講師


成相 肇(東京国立近代美術館 主任研究員)

プロフィール




会場


四谷ビジネスラウンジ セミナールーム

住所


〒102-0085
東京都千代田区六番町6-4 LH番町スクエア5F

受講料


36,000円(税込)

事前課題について


毎回、この課題があってよかった!というお声が多い事前課題。
論述の練習にもなり、担当講師の添削付ですので、自分の文章を振り返るチャンスにもなります!
事前課題は、受講当日までに課題をやり終え、授業当日にご提出ください。
課題は9/1以降、順次、事務局よりお申込者へメールにてお送りいたします。
課題をこなす時間を考えると、お申し込みが早いほど向き合う時間が取れますので、お申し込みのタイミングをよくご検討くださいませ。

事前課題は、美術に対する審美眼、美術を言葉にしていくというトレーニングです。
提出は1つでいいですが、表現力を鍛えるために何回も取り組み、向き合う時間を持つことを推奨しています。

教材


「新・アートの裏側を知るキーワード」を使用致します。
※2022年5月に発売されました。

本年初めて1級を受験、また当校1級対策講座を初めて受講される方


こちらの「1級対策講座」をご受講ください。
1級受験に必要な知識をしっかり学びます。美術周辺の時事的なことも学びます。
文章の書き方を学ぶだけでは肝心な中身をうまく書くことが難しいものです。
基礎(知識)をインプットしながら、講座内での論述問題などで、表現(アウトプット)を学ぶ。
このように手順よく学ぶことが、自分の頭の中の整理にもつながっていきます。
知識も文章力も十分に問われる試験ですから、知識を多方面から理解しまとめ、
バランスよく文章に整理していくことが大切なポイントとなってきます。

オンライン受講について


オンライン会議システム「zoom」を使用して実施いたします。 
普段ご利用いただいているPC、スマートフォン、タブレット等からご参加いただけます。(システム利用は無料です。)

事前の設定について


お申し込みの方々へ当日参加のためのご案内をメールにてお送りさせていただきます。
メールに記載の〈招待URL〉リンクをクリックすることで、zoomが開始され入室のための準備が出来ます。
(スマートフォンでご視聴の場合、予めzoomのアプリをインストールされておくことをお勧めします)

ご受講に際しての注意事項


・講座開始10分前までに「zoom」に入室してください。
事務局側で出席を確認いたします。
 ※間に合わない場合は、必ず事前にメールにてご連絡下さい。
・講座開始後「zoom」に入室される場合は、 入室承認に時間がかかる場合があります。
・出席者の「音声」は授業開始後、ホスト側で「ミュート(消音)」 に設定させていただきます。
・授業開始後、顔を表示させたくない場合は「ビデオの停止」 を設定してください。
・スマートフォンをご利用の方は、イヤホン、ヘッドフォンを ご利用いただくことをお勧めいたします。
・通信費がかかりますので、Wi-Fi環境での利用をお勧めいたします。
・授業の録画・録音・撮影は禁止させていただきます。

当校の講座を初めてご受講いただく方へ


当校では初めてご受講いただく方には入学金を申し受けております。入学金は10000円(税込)となります。
受講生登録をさせていただき、出欠席、補講、他講座の受講、メールマガジンなど、受講生お一人お一人に合わせたサポートをさせていただいております。
※お申し込み時にメールに送られる「ご注文確認メール(自動配信)」には、入学金の記載が入っておりません。

ご注文いただいたあと、当校にて受講歴を確認させていただいた上で、初めての方には2通目の「申し込みありがとうございました」メールにて入学金も併せてお申し受けさせていただきますので、重ねてご確認くださいますようお願いいたします。

見逃し配信をご希望の方


当日の受講は厳しいが、見逃し配信で受講したいというご希望の場合は、お申し込みの際その旨記載ください。

おすすめ講座

興味深い講座をたくさんご用意しております! 新しい学びに出会ってみませんか?

ページの先頭へ戻る